四国・中国 のツアー・旅行を探すなら格安旅行のJJ tour【東京発】

東京発TOKYO

シーズン新作商品

人気ホテルピックアップ

  • 道後温泉 ホテル古湧園 遥

    愛媛県松山市道後鷺谷町1-1

    老舗の温泉宿と最新のホテルの良さをあわせもったハイブッリドなお宿。快適さを追求し洗練された客室と松山市内を一望できる展望露天風呂で日本最古の名湯を満喫!

  • 【香川】オリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル

    香川県小豆郡土庄町 屋形崎 甲63−1

    日本夕陽百選に選ばれた絶景リゾート!瀬戸内海一望の天然温泉露天風呂や広大な敷地内でアクティビティをお楽しみください!

  • 【高知】土佐御苑

    高知県高知市大川筋1丁目4−8

    「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」料理部門に連続入賞したお宿。多彩な部屋タイプと寛ぎのお風呂でお迎えします。

  • 【徳島】アオアヲナルトリゾート

    徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦大毛16−45

    徳島を代表する南欧風リゾートホテル。天然温泉や5つのレストランを完備。全室オーシャンビュー

  • スマイルホテル岡山

    岡山県岡山市北区磨屋町10-8

    2021年グランドオープン!JR岡山駅と後楽園の中間に位置する好立地!リーズナブルな価格設定。近代的な建物と日本の伝統が融和したモダンなデザインが自慢

東京発 新着情報

【おすすめの格安旅行】東京発 四国・中国

  • 最安値
  • 特典付

東京発 テーマ・目的から旅行をさがす

エリアから選ぶ

四国・中国のホテル一覧

高知のホテル

徳島のホテル

愛媛のホテル

広島のホテル

香川のホテル

岡山のホテル

山口のホテル

島根のホテル

観光スポット情報

道後温泉本館〔愛媛県〕

日本最古の名湯、道後温泉のシンボルで国の重要文化財。趣のある木造三層楼の本館は、古くは古事記や万葉集にも登場し坊っちゃんや千と千尋の神隠しなど著名な小説や映画の舞台になってきました。現在、改修工事中ですが入浴は可能。

松山城〔愛媛県〕

松山市の中心部にそびえる町のシンボル。日本で12箇所しか残っていない現存12天守のひとつで江戸時代に建造された天守を有する城郭。日本100名城や美しい日本の歴史的風土100選にも選ばれたお城好きには外せないスポット。

下灘駅〔愛媛県〕

駅を降りれば目の前にはどこまでも広がる水平線。伊予灘を見下ろせる高台にありこれまで数多くの映画やドラマのロケ地として登場しました。ノスタルジックな雰囲気広がる下灘駅に行くなら瀬戸内海に沈む夕日が見れる時間帯がおすすめ。近年はSNS映えも抜群と若い女子からも人気のスポット。

しまなみ海道〔愛媛県〕

瀬戸内の島々を繋ぐしまなみ海道。愛媛側の今治~広島側の尾道間は全長約60km。電車が通っておらずバスの本数も少ないため移動は車がおすすめ。世界初の三連吊橋「来島海峡大橋」や道の駅よしうみいきいき館を楽しみながら絶景ドライブを満喫しよう。自転車だと約5~10時間かかるため初心者は一部区間を走る日帰りサイクリングがおすすめ。今治側にレンタサイクルのショップもあるので機会があればぜひチャレンジしてみて!

今治城〔愛媛県〕

難攻不落の要塞。築城の名手と呼ばれた藤堂高虎、会心の城。5層6階の天守閣や堀に海水を巡らせた全国的に珍しい海城。当時は直接海からお堀へ船で入ることもでき日本三大海城、日本百名城の一つにも選出されています。現在は、照明デザイナー海藤春樹氏のデザインによる天守のライトアップがあり日没30分後から23時まで幻想的な姿をみることが出来ます。

金刀比羅宮〔香川県〕

江戸時代から一生に一度は訪れたい大社としてこんぴらさんの愛称で親しまれてきました。長い石段が特徴で本宮まで785段にも及び参拝した後の達成感あり!参道にある美術館や博物館、境内の文化財も見どころの一つ。

栗林公園〔香川県〕

100年以上かけて造られた国の特別名勝にも指定されている風光明媚な庭園。紫雲山を背景に6つの池と13の築山を配し「一歩一景」といわれる美しさと四季折々の庭園美を堪能できる。約75haという広大な敷地に広がる回遊式大名庭園で南庭と北庭に分かれており片方だけ見て回るだけでも約1時間は必要。湖で舟遊びするなら約2~3時間はみておきたい。

小豆島オリーブ公園〔香川県〕

日本のエーゲ海と呼ばれる小豆島。魔女の宅急便のロケセットが揃う小豆島オリーブ公園やエンジェルロード、紅葉が美しい寒霞渓などフォトジェニックなスポットが満載!醤油やそうめん、オリーブなど美味しい食材の宝庫でもあります。

父母ヶ浜〔香川県〕

瀬戸内海の天空に鏡「日本のウユニ塩湖」と呼ばれる父母ヶ浜は、日本夕陽100選のひとつ。普段は、約1kmのロングビーチを誇る穏やかな三豊市の海水浴場。潮が引いた干潮時の夕暮れにボリビアのウユニ塩湖のような写真が撮れると話題に!フォトジェニックなとっておきの1枚を撮るには日の入り前後の約30分間のマジックアワーがおすすめ♪

小豆島エンジェルロード〔香川県〕

1日2回、干潮前後3時間のみ現れる砂の道。別名「天使の散歩道」と呼ばれ大切な人と手を繋いで歩くと天使が願いを叶えてくれると言われています。すぐ横の丘にはエンジェルロードを見下ろせる「約束の丘展望台」があり幸せの鐘の音を鳴らすことが出来る。

仁淀川〔高知県〕

青にも緑にも見える不思議な色合いと抜群の透明度を誇る仁淀川はその神秘的な美しさから仁淀ブルーと称されています。全国一級河川水質ランキングで一位に選ばれたこともあり高知市内からアクセスがいいことでも人気のスポット。

モネの庭 マルモッタン〔高知県〕

光の画家クロード・モネがこよなく愛したジヴェルニーの庭と地中海の風景を北川村の自然の中で再現。本家からモネの庭を名乗る事を許された世界で唯一の場所。青い睡蓮は6月下旬から11月初旬頃までお楽しみいただけます。

柏島(かしわじま)〔高知県〕

エメラルドグリーンの海に浮かんだ船が空中に浮いてるように見えるほどの透明度!日本で見られる約1/3の魚が生息すると言われダイビングやスノーケリングの聖地とも言われています。柏島は、他にも磯釣り等も楽しむことが出来、潮風や季節風に備えた石垣や段々畑など島独自の景観もお楽しみいただけます。

高知城〔高知県〕

お城下を見守り続ける土佐24万石のシンボル。土佐藩初代藩主、山内一豊によって1611年に築城。現在の天守閣は1749年に再建されたものです。全国で唯一本丸全体の建築群が残っており国の重要文化財の天守や追手門など見どころ満載。天守は現存十二天守の一つで日本三大夜城とも称されています。

大塚国際美術館〔徳島県〕

世界26カ国190余の美術館が所蔵する西洋名画1,000点以上を原寸大で陶板画として再現!鑑賞ルートは4キロありシスティーナ礼拝堂やゴッホの7つのひまわりなど見どころ満載!写真撮影やアートコスプレも楽しめちゃいます。

祖谷〔徳島県〕

日本三大秘境の一つ祖谷は、平家伝説や妖怪伝説が残る神秘的なスポット。雄大な渓谷美の中に佇む小便小僧で有名な祖谷渓や日本三奇橋に数えられるかずら橋、四季折々の自然を楽しめる大歩危峡の観光遊覧船など見どころ満載!

鳴門の渦潮〔徳島県〕

世界有数のスケールを誇る鳴門の渦潮。四国の東の玄関口としても知られ自然が生み出す迫力満点の絶景ショーは一度は見ておきたい!どこから見るかでも変わってくる迫力の渦潮を堪能!船上、橋桁、展望台からと様々なシチュエーションで鑑賞方法を楽しめます。

かずら橋〔徳島県〕

日本三奇橋に数えられる吊り橋。祖谷川の上空14mにかかる橋だが、平家の落人が追手が迫ったときにすぐに切り落とせるように考案されたと言われており実際に渡ると橋の隙間も広くギシギシ揺れるのでスリル満点!国指定重要有形民俗文化財。紅葉の名所としても知られる。

脇町うだつの街並み〔徳島県〕

「うだつのあがる」の語源になった町。うだつとは、隣家との境に設けられた防火壁のことで設置に相当な費用がかかるため当時は装飾的な意味合いをかねて富の象徴とされた。藍の商いで名を馳せた豪商たちの屋敷跡はまるで江戸時代にタイムスリップしたかのような景観。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

嚴島神社〔広島県〕

島全体の14%が世界遺産に登録された宮島を代表する観光スポット。日本有数の建築美を誇る社殿と海上に立つ朱塗りの大鳥居が有名。現在、大鳥居は改修工事中ですが、今しか見れない黄金色のライトアップが幻想的とSNS等で話題。

原爆ドーム〔広島県〕

原子爆弾の爆心地近くに世界平和への祈りを込めて造られた公園。世界平和のシンボルとして世界遺産に登録され戦争の事実を今に伝える「原爆ドーム」や広島平和記念資料館を訪れてみよう。平和記念公園内には慰霊碑やモニュメントなど約60以上のスポットが点在。ぐるっと回るなら約1時間、資料館などの見学も含めると約3時間は見ておきたい。

大和ミュージアム〔広島県〕

呉で建造された戦艦大和を10分の1のスケールで展示。実際の設計図や写真を参考に細部までリアルに再現された戦艦大和は圧巻。他には、旧海軍の拠点から臨海工業都市へと発展してきた呉の歴史を学べる展示室や戦闘機や魚雷などの実物を展示している大型資料展示室、船をつくる技術や原理を楽しく体験出来る展示室、大型シアターなどがある。呉に訪れたらカレーやチキンライスなどの海軍グルメもぜひ味わってみて。

仙酔島〔広島県〕

鞆の浦まで来たらぜひ足を伸ばしたいのが仙酔島。鞆の浦から観光船で5分の小さな島の名前の由来は、仙人も酔うほど美しいと言われたことから。太古そのままの手つかずの自然が残り島全体が瀬戸内海国立公園になっている。島内にはいくつものパワースポットが点在。日本で唯一ここでしか見ることの出来ない「五色岩」や願いを叶えてくれると言われる「龍神橋」などパワースポットめぐりも楽しめる。

尾道〔広島県〕

コンパクトな町ながら見どころ満載の尾道は、昭和レトロな風情ある町並みが続く。映画のロケ地としても有名でロケ地巡りに訪れる人も多い。尾道にきたらぜひ訪れたいのが千光寺中腹の坂道エリア。迷路のような坂道と美しい瀬戸内海の風景、対岸に向島をのぞむ絶景スポットが点在。ロープウェイで千光寺の頂上まで上り景色を楽しみながら坂道を徒歩でゆっくり下るのが王道のコース。地元の名物グルメが集まる尾道本通り商店街もぜひ散策してみよう。

倉敷美観地区〔岡山県〕

商家や風情ある町屋が軒を連ねる倉敷美観地区。美しい掘割と柳並木、天領時代の面影を残す白壁の町を歩けばタイムスリップ気分を味わえます!倉敷デニムや頒布など倉敷発のブランドショップもありショッピングも魅力の一つ。

岡山後楽園〔岡山県〕

日本を代表する回遊式庭園。日本三名園のひとつで国の特別名勝にも指定されている。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでも最高評価の三ツ星を獲得。約14万㎡の広大な庭園内は園路や水路で結ばれておりゆっくり歩きながら移り変わる四季折々の景色を楽しむことができる。広い園内を歩いて江戸時代の大名気分にひたってみよう。

鷲羽山〔岡山県〕

倉敷市郊外にある鷲羽山は瀬戸内海に面した風光明媚なエリア。鷲羽山展望台は、瀬戸大橋と瀬戸内海の多島美を見渡せる絶景のビューポイント。駐車場近くに第二展望台、徒歩10分のところに第一展望台がある。SNS映えする写真を撮影したいなら第一展望台まで行くのがおすすめ。

備中松山城〔岡山県〕

雲海に包まれた天空の城「備中松山城」は、現存12天守の一つ。かつて難攻不落の名城といわれた面影は、高さ10m以上の石垣からも伺える。日本で天守が残る唯一の山城は、標高430mに位置しており、城内を観光するには所要約1時間程度必要。山陽と山陰をつなぐ要所でもあったため、激しい争奪戦が繰り広げられ城主が15回も替わったと言われている。

吉備津神社

桃太郎伝説が生まれた町として日本遺産に認定された吉備路には、歴史ロマンあふれる古社と古墳が点在。吉備津神社は、桃太郎のモデルとして有名な大吉備津彦命を祀る神社。温羅(鬼)の首が埋まっていると言われる御竈殿(おかまでん)や全長360mにも及ぶ美しい廻廊は必見!本殿と拝殿は全国で唯一の吉備津造りという珍しい建築様式で建てられており国宝に指定されている。

旅行で必要な持ち物

  • 航空券
    [必需品]

    最近はどの航空会社もスマートフォンでチェックインできますが、印刷して紙で持っておいて、絶対乗れるように備えましょう。

  • ホテル・レンタカー 予約書類
    [必需品]

    航空券同様、紙で持っておくと安心。スマートフォンの充電がなくなった時も対応できます。

  • 携帯電話・スマートフォン
    [必需品]

    ネット予約された方は特に必需品となります。カメラや地図、調べものなど、旅行ではあらゆる時に使えます。充電器もお忘れなく。

  • 免許証・身分証・保険証
    [必需品]

    運転免許証は、レンタカーを使用する方は特に必須。保険証は旅行先で体調を崩した時に必要です。学生証は、学割を利用する際の証明にもなります。

  • 現金・キャッシュカード・クレジットカード
    [必需品]

    現金のみ、クレジットカードのみでも旅行できはしますが、お店によってはクレジットカード決済ができないところがあります。柔軟に対応できるように用意しておきましょう。

  • 常備薬
    [あると良いもの]

    普段飲まれているものに加えて、念のため絆創膏や風邪薬も準備しておきましょう。

  • メガネ・コンタクトレンズ
    [あると良いもの]

    旅先の美しい景色を鮮明に焼き付けるためにも欠かせません。

  • お子様用グッズ
    [あると良いもの]

    年齢によって必需品は変わりますが、赤ちゃんであれば着替え、母子手帳、おむつ、おしりふき、哺乳瓶、食事セット、授乳ケープ、抱っこ紐、ビニール袋など使い慣れたものを準備しておきましょう。

  • 感染症対策グッズ
    [あると良いもの]

    楽しく旅行をするために、マスクや除菌アルコール、除菌用ウエットティッシュなどを忘れないようにしましょう。日本旅行業協会が公開している「新しい旅のエチケット」リーフレットも要チェックです。

四国・中国旅行のFAQ

四国観光はどのくらい日数がかかりますか?
4県全てを楽しみたいなら最低でも2泊3日は必要です。4県毎に異なる魅力があるので全てを満喫していただきたいですが、各県の主要都市間の移動に車で2~4時間程かかります。1泊2日なら1~2県にスポットを絞って観光するのがおススメです。

<四国編>絶対に見逃せない観光スポットは?
日本三大潮流のひとつ「鳴門の渦潮」や新名所「大塚国際美術館」、「日本最後の清流「四万十川」やユニークなSNS投稿ととアットホームな雰囲気が人気の「桂浜水族館」、日本最古の名湯「道後温泉」で湯ったり。四季折々の風景が美しい「松山城」でお城下散歩を楽しんで。一生に一度はお参りしたい「こんぴらさん」やフォトジェニックな「小豆島」などバラエティ豊かな観光スポットが点在しています。
<山陽編>絶対に見逃せない観光スポットは?
世界遺産「厳島神社」と「原爆ドーム」はぜひ訪れたいスポットのひとつ。昭和レトロな雰囲気を満喫できる「尾道」をゆったり散策。白壁の建物が続く風情ある街並み「倉敷美観地区」、名画が集う「大原美術館」、日本三名園のひとつ「岡山後楽園」とその南側に位置する「岡山城」も外せない観光スポット。山口は、岩国にある5連のアーチが美しい木造橋「錦帯橋」など見どころ満載!
四国地方や山陽地方の移動は何が最適?
効率的に四国や山陽地方を旅行したいならレンタカーを借りてまわるのがおすすめ。ただし山道が多いので時間にゆとりをもって移動しましょう。また冬場は積雪することもあるので道路状況の確認も忘れずに!公共交通機関を利用する場合は、主要都市間の移動にはJRもしくは高速バスを利用しましょう。出発時刻や乗継ぎなどは事前に下調べをして計画的に行動すれば充実の旅間違いなし!
四国と山陽のおすすめシーズンは?
しまなみ海道や四万十川で海や川を満喫したいなら春から夏にかけてがおすすめ。西日本屈指の紅葉名所、広島「佛通寺」や徳島県「祖谷渓」、小豆島「寒霞渓」の紅葉は見頃は、10月下旬~11月中旬にかけてです。また、瀬戸内に面した四国と山陽は通年豊富な魚介が味わえるエリア。食べたいものや時期に合わせて食道楽旅行もおすすめ!伝統的なお祭りや桜の開花時期に合わせて旅に出るのもいいですね!
100均で買える旅のコロナ対策グッズが知りたい!
現在は、航空会社・宿泊施設・観光施設・飲食施設など、様々な場所でコロナウイルス感染防止対策がとられていますが、旅行に行くなら自分自身も予防に努めて楽しい旅にしたいですよね♪旅先に持っていけるコロナ対策グッズを記事形式でご紹介しています。詳細については、100円均ショップで買えるコロナ対策グッズ⇒をご参照ください。
空港やホテルのチェックイン方法を教えて!
意外と簡単な空港やホテルでのチェックイン手続き!事前にチェックイン方法を確認しておけば、ご旅行当日、スムーズに移動することが出来ます。※詳しくは、ご旅行当日の流れ⇒をご確認ください。
事前座席指定の方法を教えて!
PCやスマホで簡単操作!旅行代金をご入金後、JJTourマイページから「JAL予約番号」を確認すれば簡単に座席指定できます。便利なタッチ&ゴーサービスやeチケットの発行方法についてもご紹介しています。ツアータイプにより座席指定出来る日が変わってくるので詳細については、JAL事前座席指定方法⇒をご参照ください。

四国の魅力を動画でご紹介!

女子旅レポート四国の旅

JJガールIN愛媛~高知~徳島~小豆島

お気に入りツアー 一覧