AREAエリアから選ぶ
-
沖縄Okinawa
年中無休の南国沖縄ツアー!定番スポットからローカルな観光地まで、遊び方もスタイルも豊富なエリア。何度訪れても新しい魅力に出会える沖縄へ。
-
沖縄離島Okinawa Islands
離島人気No.1の「石垣島」に、世界に誇るミヤコブルーの海が待つ「宮古島」、ゆったりとした時が流れる癒しの「久米島」など、沖縄の離島は個性豊か。
-
北海道Hokkaido
春夏秋冬楽しめる、雄大な大地「北海道」!周遊プランで観光地をぎゅっと詰め込んでもいいし、グルメ旅や自然体験など北海道らしいテーマを決めた旅もおすすめ!
-
九州Kyushu
九州旅行は欲張りに楽しもう!福岡・長崎・宮崎のグルメや、大分・熊本の温泉を堪能したり、鹿児島・奄美大島では絶景が待っている!何度も訪れたい九州旅行へ。
-
東北・北陸Tohoku Hokuriku
個性豊かなエリアが勢揃いの「東北」エリア。日本海のグルメや景色を堪能したい「北陸」エリア。温泉にグルメに絶景と、旅の楽しみが目白押し。
-
関東Kantou
大都市「東京」や周辺エリアも取り揃えました!テーマパークで遊んだり、都会のショッピングや最新グルメをチェックしたり、関東旅行の楽しみ方は自由自在!
-
関西Kansai
歴史と人情のエリア「関西」へ!中心地のおもろい街「大阪」をはじめ、人気の「京都」や神戸・奈良など、関西旅行は見どころいっぱい!
NEWS最新情報
- ツアー情報
- お知らせ
- お知らせ・ご注意2022/07/04台風4号に伴う国内ツアー(JAL利用)の取扱いについて(2022年7月4日)
- お知らせ・ご注意2022/06/28《JALグループ》 運休・減便・時間変更について(2022年6月28日 更新)
- お知らせ・ご注意2022/06/21全国を対象とした観光需要喚起策の取扱いについて
- お知らせ・ご注意2022/06/03《JALグループ》ネットワークのメンテナンスによる影響について(2022年6月3日更新)
- Go To トラベルについて2021/12/24GoToトラベル事業再開時の取り扱いについて
- トピックス2021/11/19「JALあんしんPCRサポート」期間が延長されました。【対象期間】2021年7月1日(木)から2022年6月30日(木)まで
- Go To トラベルについて2021/11/19Go To トラベル再開時の制度変更について発表されました。※再開時期は未定です。
- Go To トラベルについて2021/02/16Go To トラベル再開時、対象の方にはあとから割引適用します!
PICK UP今季注目のプランが勢ぞろい!
RANKING各エリアの人気売り上げ3位までご紹介
- 北海道
- 九州
- 東北・北陸
- 関西
- 関東
THEMEあなたの理想の旅が見つかる
旅のキーワードから探す
旅行で必要な持ち物
-
航空券
[必需品]最近はどの航空会社もスマートフォンでチェックインできますが、印刷して紙で持っておいて、絶対乗れるように備えましょう。
-
ホテル・レンタカー 予約書類
[必需品]航空券同様、紙で持っておくと安心。スマートフォンの充電がなくなった時も対応できます。
-
携帯電話・スマートフォン
[必需品]ネット予約された方は特に必需品となります。カメラや地図、調べものなど、旅行ではあらゆる時に使えます。充電器もお忘れなく。
-
免許証・身分証
[必需品]運転免許証は、レンタカーを使用する方は特に必須。保険証は旅行先で体調を崩した時に必要です。学生証は、学割を利用する際の証明にもなります。
-
現金・キャッシュカード・クレジットカード
[必需品]現金のみ、クレジットカードのみでも旅行できはしますが、お店によってはクレジットカード決済ができないところがあります。柔軟に対応できるように用意しておきましょう。
-
常備薬
[あると良いもの]普段飲まれているものに加えて、念のため絆創膏や風邪薬も準備しておきましょう。
-
メガネ・コンタクトレンズ
[あると良いもの]旅先の美しい景色を鮮明に焼き付けるためにも欠かせません。
-
お子様用グッズ
[あると良いもの]
[あると良いもの]年齢によって必需品は変わりますが、赤ちゃんであれば着替え、母子手帳、おむつ、おしりふき、哺乳瓶、食事セット、授乳ケープ、抱っこ紐、ビニール袋など使い慣れたものを準備しておきましょう。
-
感染症対策グッズ
[あると良いもの]楽しく旅行をするために、マスクや除菌アルコール、除菌用ウエットティッシュなどを忘れないようにしましょう。日本旅行業協会が公開している「新しい旅のエチケット」リーフレットも要チェックです。
旅のお役立ち情報
NEW STYLE TRIP新しい旅のカタチ
NEW ETIQUETTE
新しい旅のエチケット
皆様が安心安全に旅を楽しむため「旅のエチケット」へのご協力をお願いいたします。
発熱・体調不良の場合は
ご旅行をお控えください観光施設や館内休業情報を
要チェックご旅行中は必ずマスク着用
こまめな手洗い・
手指の消毒観光やお買い物の際は
ソーシャルディスタンスの確保に
ご協力お願いいたします客室や車内ではこまめな換気を。
思いっきり深呼吸しましょう!人が多く集まる場所では
おしゃべりを控えて
景色やお食事を楽しみましょう人が混み合う観光地は
後回しにして
密を避けたずらし旅