
Check1 手荷物の準備
ご旅行のお手荷物の準備は、もうお済みでしょうか?
ジェットスターが運航するフライトにお持ち込みいただけるお手荷物には、「機内持込手荷物」と「受託手荷物」の2種類があります。どちらにも厳しい制限がありますので、下記をご確認のうえ、お手荷物をご準備ください。
機内持込手荷物
お客様ご自身で、機内のキャビンにお持ち込みいただけるお手荷物です。キャビンでは、頭上のロッカー、または前の座席の下に収納いただけます。
収納スペースには限りがありますので、重量とサイズにご注意のうえ、ご準備ください。規定を超えるお手荷物は、キャビンへはお持ち込みいただけず、受託手荷物のお取り扱いとなります。その場合は、受託手荷物料金がかかります。
個数と重量の制限
国内線エコノミークラス
キャリーケースなどのお手荷物1個とお手回り品1個の、合計7kgまでとなります。
機内持込手荷物のサイズの制限
各辺が下記のサイズを超えるお手荷物は、受託手荷物として
お預けください。
- サイズにはハンドル、ポケット、キャスターなども含まれます。
- ジェットスター・ジャパン(GK)では、チャイルドシートをキャビンへお持ち込みいただけませんので、ご注意ください。
機内持込手荷物についての詳細は、機内持込手荷物のページをご覧ください。
受託手荷物
受託手荷物は、チェックインカウンターにてお預けいただくお手荷物のことです。
機内持込手荷物の規定を超えるお手荷物をお持ちになるお客様は、受託手荷物として有料でお預けいただけます。
15kgから最大40kgまで、5kg単位で選んでいただいた重量分だけの受託手荷物料金でお預けいただけます。
個数と重量の制限
国内線エコノミークラス
エコノミークラスの「Starter」または「Starter Plus」運賃でフライトを予約されたお客様は、15kgから5kg単位で40kgまで、ご搭乗者お一人当たり、フライト1便ごとに受託手荷物の必要重量をお選びいただけます。
エコノミークラスの「Starter Max」運賃には、機内持込手荷物7kgと受託手荷物20kg分の料金が含まれています。
重量別の料金はこちらをご確認ください。
15kgから最大40kgまで、5kg単位で、ご搭乗者お一人当たり、フライト1便ごとに受託手荷物の重量をお選びいただけます。
受託手荷物としてお預けいただけないもの
壊れやすいもの
コンピューター
現金
重要書類
ビジネス書類
電子機器
パスポート
貴金属・宝石類

与圧調整設備を備えていないため、ジェットスターでは、ペットのお預かりはできません。
腐食性物質
高圧ガス
毒物類
爆薬・火薬
有害物質
感染性物質
可燃性の
液体有機過酸化
物質放射性物質
可燃性個体
酸素
磁性物質